夏休みも後半戦ですが、
まだまだ水辺に出かける機会も
多いのではないでしょうか。
子供が水難事故にあわないために
親ができることはなんでしょうか。
海や川などでは
子供は水の深さが10センチ程度の
浅い場所でも溺れる可能性があります。
水深が浅くても安心せず、水辺では
親が子供から目を離さないことが大切です。
海や川で子供と遊ぶ時は、
必ず複数人の大人が一緒に行くようにし、
ライフジャケットを着用しましょう。
海ならなるべく監視員や
ライフセーバーがいる海水浴場を選び、
遊泳禁止の場所では絶対に
泳がないようにしましょう。
川では滑らないようにマリンシューズを履き、
水の流れや天候に注意しましょう。
万が一の場合に備え、
ストラップ付の防水ケースなどに
携帯電話を入れて持っておくと安心です。
予防としてできることは?
水の中では服を着たままだと
溺れやすいと思われがちですが、
実は、服の中に空気が残っていたり
子供の靴自体に浮力があることから、
服や靴を着たままの方が浮きやすいのです。
子供たちは学校で着衣水泳の授業があり、
服を着て水に入るとどうなるかを体験し、
上を向いて体を伸ばし力を抜いて
ゆっくり呼吸をする「背浮き」
または「浮いて待て」のポーズを習います。
焦って泳ごうとしたり助けを呼ぶために大声を出すと、
かえって沈みやすくなります。もしもの場合、
できるだけ慌てず背浮きのポーズで待つことを、
ご家庭でも話しておくとよいでしょう。
もちろん、子供だけで川や海へ行くことの
危険性も伝え、絶対に行かないことを
約束しておきましょう。
施工事例

プロ仕様の音響空間を備えた、趣味と暮らしが調和する住宅
New!新築趣味を楽しみながら落ち着いた日常を送れる住まい。草間邸にはホームシアターや和室、個性あふれるキッチンなど、日々の暮らしを豊かにする工夫が詰まっています。レンガ調の重厚な外観が街並みに溶け込みつつも、確かな存在感を放つ住まいです。

木のぬくもりと和の癒しが広がる畳リビングのある住まい
新築「自分らしさ」と実用性を兼ね備えた住まい。家族がくつろげる空間に加え、本格的な音楽スタジオも備え、趣味も楽しめるライフスタイルを実現しました。木の温もりと和の要素を取り入れたLDKは心地よさと美しさを両立。外観は格子を使い、プライバシーを保ちつつ街並みにもなじむ洗練されたデザインです。

自然と調和した設計で四季を楽しむ心地よい住まい
New!新築落ち着いた片流れ屋根とレンガ調外壁が印象的な邸宅。吹き抜けのあるリビングは開放感があり、ウッドデッキとのつながりも心地よさを演出します。さらに回遊動線や収納の工夫により、デザインと暮らしやすさを兼ね備えた住まいです。