家づくりワンポイント

オール電化にするか、ガス併用にするか
 
直火を使わないことによる
安全性とランニングコストの低さで
注目されているオール電化。
加熱時に一酸化炭素を発生させないため、
部屋の空気をクリーンに保つことが
できる点も人気です。
デメリットとしては、
深夜時間帯の安い電力を用いることを
前提としているので、昼間の時間帯に
電気を多用すると割高になります。
また、安全性の高い電磁調理器ですが、
使える調理器具に制限があります。
一方、取扱いに注意が必要ですが、
停電時でも使用できる、
直火での高温調理ができるといった点では
ガス併用が優れています。
各電力会社、ガス会社によって
様々な料金プランもありますので、
電気とガスの特性をよく理解して、
ライフスタイルに合ったエネルギーを選んでください。

イベント