家づくりワンポイント

南向きでないとだめですか?

 
「土地や部屋は南向きが良い」
と多くの人が思っているようです。

しかし、南面に多くの部屋がとれるような
土地やマンションは、高額となります。

欧米では、方位にあまり関係なく家を建てます。
むしろ太陽光は、
カーテンやじゅうたんを変色させたり、
家具を傷めたりと敬遠されることもあります。

日本座敷も本来北向きで、
陽の当たっている庭を鑑賞するものでした。

また南側は、時間の経過につれて
光線が極端に変化してしまいます。
子ども部屋も、
落ち着いて勉強することを優先すれば、
光線が一定の北向きが適しています。
北向きの部屋でもトップライトを利用すれば、
太陽光を取り入れることもできます。
南向きにこだわりすぎず、
眺めや用途から部屋の向きを
柔軟に考えてはどうでしょうか。

イベント